和讃集
二祖鎮西上人鑽仰和讃
音源
歌詞
1 観世音寺に詣でては
祈りをこめし父母の
願いかないて誕生ましし
香月の庄の文殊の児
2 母いまさざる九歳の
黒髪剃りて新発意
戒を受けては千日の
英彦山への御日参
3 比叡の山に登りしは
寿永二年の二十二歳
証真法印 師となりて
四明の解行 身に修む
4 二十九歳 油山
学頭となりて異母弟の
三明房の頓死を見
西方浄土に心寄す
5 五重の塔の再建を
勧進し給う明星寺
安置の本尊迎えんと
上洛し給う康慶宅
6 三十六歳 聖光房
法然ひじりを訪ねては
その学徳にひれ伏して
師弟の契り結ばれぬ
7 教えを受けて八ヶ年
帰りて築後 善導寺
念仏の声 洋洋と
勧化の誉れ世に高し
8 白川河の往生院
授手印の書を編み給い
三祖良忠上人に
一器瀉瓶の法を伝え
9 念死念仏 説きまして
化縁の薪 尽き果てぬ
元祖上人のみ教えを
正しく継ぎし二祖上人
10 七十七歳を一期とし
西の都に往き給う
還り来たりてはらからを
済度し給え正宗国師
大本山善導寺第六十五世應誉上人藤堂俊章大僧正 御作
作曲:松濤 基
▼ 続きを読む
▲ 閉じる