和讃集

落慶奉祝音頭

音源

歌詞

1 ハアーあおい第二代 秀忠さまの
    再建なさった このご門
    三百なな十 余年
    ここに昭和の 大修理
    ここに世紀の 大修理
        ソレ 法然さまも およろこび
        サテ 念仏唱えて 祝いましょう
        ソレ 三門落慶 おめでとう おめでとう

2 ハアーやがて昭和も 平成の
    み代とうつって 念仏の
    声に包まれ 作業する
    工匠たくみおのの 清い音
    工匠たくみ木槌きづちの 清い音
        ソレ 法然さまも およろこび
        サテ 念仏唱えて 祝いましょう
        ソレ 三門落慶 おめでとう おめでとう

3 ハアー有縁うえんの人の 浄財や
    お蔭のちから まとまって
    日本 第一 晴れの門
    今日の完成 待ちました
    今日の喜び 待ちました
        ソレ 法然さまも およろこび
        サテ 念仏唱えて 祝いましょう
        ソレ 三門落慶 おめでとう おめでとう

4 ハアー古く伝える 金右衛門が
    いのち捧げて 建てられた
    苦労の数々 偲んでは
    再建三門 仰ぎましょう
    かがやく三門 仰ぎましょう
        ソレ 法然さまも およろこび
        サテ 念仏唱えて 祝いましょう
        ソレ 三門落慶 おめでとう おめでとう

5 ハアー法灯ともしび伝えて 八十五代
    門跡さまを まん中に
    みんな皆んな 輪になって
    三門廻って 踊りましょう
    三門囲んで 踊りましょう
        ソレ 法然さまも およろこび
        サテ 念仏唱えて 祝いましょう
        ソレ 三門落慶 おめでとう おめでとう

作詞・作曲:松濤 基

▼ 続きを読む ▲ 閉じる